新年のご挨拶
平素より山代ゴルフ倶楽部をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
昨年、当倶楽部は皆様の温かいご支援のもと、地域のゴルフ愛好者のみならず多くの遠方からのお客様にもお越しいただき、充実した一年を送ることができました。この場をお借りして、深く感謝申し上げます。
また、昨年1月1日に発生した能登沖の大震災では、多くの方々が甚大な被害を受けられました。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。当倶楽部も、地域の一員として、復興支援活動に取り組み、少しでもお役に立てるよう努めてまいります。
山代ゴルフ倶楽部は平成7年の開場以来、石川県の豊かな自然とともに歩みを進め、地域の皆様に愛されるゴルフ場を目指してまいりました。今年はその歴史をさらに深めるべく、皆様と共に新たな挑戦を続けてまいります。
また、北陸新幹線の延伸により、石川県を訪れる機会が増え、多くの方々が北陸の魅力を再発見されることとなりました。当倶楽部でも、遠方のお客様に「山代ならではの魅力」を感じていただけるよう、さらなる施設の充実とおもてなしの向上に努めてまいります。
さらに、昨今の環境問題への対応として、持続可能な運営を心がけ、SDGsの理念に基づいた取り組みを強化してまいります。地域の自然環境を守りながら、次世代に豊かな未来を引き継ぐための活動を積極的に進めていく所存です。
本年も、ゴルフを通じて皆様に笑顔と感動をお届けできるよう、スタッフ一同、全力で取り組んでまいります。新しい年が皆様にとりまして、健康で幸せあふれる一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
山代ゴルフ倶楽部 理事
- 理事長
- 浮田 啓三
- 副理事長
- 光野 稔
- 副理事長
- 山口 貴司
- 理事・審査委員長
- 新家 康三
- 理事・グリーン委員長
- 岸 省三
- 理事
- 西 孔明
- 理事
- 玉木 洋
- 理事
- 三田 浩二
- 理事
- 新滝 顕人
- 理事会担当顧問・
総務委員長 - 本田 外男
山代ゴルフ倶楽部 委員会
-
審査委員会
- 委員長
- 新家 康三
- 委員
- 三田 浩二
- 委員
- 山口 貴司
-
競技委員会
- 委員長
- 米澤 孝明
- 副委員長
- 宮﨑 浩一
- 委員
- 山村 秀則
- 委員
- 反保 広幸
- 委員
- 山下 一也
- 委員
- 田中 章雄
- 委員
- 勝木 浩嗣
- 委員
- 西角 善哉
- 委員
- 向出 勇
- 委員
- 藤本 潤一
- 委員
- 岡田 記和
-
グリーン委員会
- 委員長
- 岸 省三
- 委員
- 北 美男
- 委員
- 宮永 謙二
- 委員
- 川畠 外六
- 委員
- 道上 勉
-
総務委員会
- 委員長
- 本田 外男
- 委員
- 井上 量博
- 委員
- 吉本 征洋
- 委員
- 田中 利秋
- 委員
- 米口 秋夫
- 委員
- 治下 進
- 委員
- 庄田 晋一
- 委員
- 橋川 正一
- 委員
- 豊岡 富士子
- 委員
- 古源 丈子
- 委員
- 治下 豊
倶楽部競技優勝者
理事長杯令和6年5月26日・6月2日
-
優勝
宮﨑 浩一N140
-
2位
横山 欣史N146
-
3位
中嶋 友一N147
新年あけましておめでとうございます。
昨年度、念願の倶楽部4大競技の理事長杯を獲得致しました宮﨑です。
会員になって20年、鳴かず飛ばずの成績でしたが漸く金看板に名前を載せる事が出来ました。
ゴルフ、特に競技は最後まで何が起こるか分からない気の抜けないスポーツ、そんな意味では決勝の同組になったのは気心知れた同級生ばかりで程よい集中力で楽しむ事ができました。これからも精進して活躍できるように頑張ります。-
優勝
グランドシニア選手権令和6年6月30日・7月7日
-
優勝
川畠 外六G170
-
2位
町出 秀夫G171
-
3位
中出 清賢G175
この度は山代ゴルフ俱楽部グランドシニア選手権に優勝出来たこと、大変嬉しく思っております。
去年の大会は2位今年こそはと胸に思い、辛抱強プレーしたこと、ラッキもあり、1打差で運よく優勝出来た事は私にとって感無量であり、そしてゴルフ仲間からの、祝福の声は何事にも変えがたい喜びであり、感謝でしかないです。
ゴルフは大変面白いスポーツで、色々な事を学ばされ、色々な出会いを私に与えてくれました。マナーや立ち振る舞いです。ゴルファーは紳士であれという言葉を耳にしたことはありましたが、70歳を超えてきて、その意味が分かるようになってきた気がします。またゴルフを通じて多くの出会いをすることで、世代を超えての仲間もでき、この年でたくさんの皆様方とお付き合させていただいている事は嬉しい限りです。これからもゴルフに感謝をし、楽しくラウンドをしていきたいと思っています。
最後にこうした大会に出場でき、結果を出せたことは倶楽部関係者、競技委員会皆様、同伴競技者、ゴルフ仲間のお陰であると思っております。
この場を借りて感謝申し上げ、皆様方のこれからのご活躍、ご繁栄を心よりお祈り申し上げます。-
優勝
シニア選手権令和6年6月30日・7月7日
-
優勝
折戸 智G158
-
2位
開地 豊仁G161
-
3位
田中 章雄G162
迎春
能登地区のゴルファーの皆様、相次ぐ災害心よりお見舞い申し上げます。
昨年は、足、腰の調子が良く念願のトップが取れました。
各大会においても上位の成績を多く取ることが出来ました。
これも故髙村プロにしっかり基礎、アドバイスを頂き、北陸プロ会にも参加させていただいたお陰です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
コース管理の皆様、綺麗なグリーン有難うございました。
今年もしっかり上位を目指して頑張りますので宜しくお願い致します。-
優勝
キャプテン杯令和6年7月28日・8月4日
-
優勝
西角 善哉G159
-
2位
折戸 智G165
-
3位
吉田 哲也G165
大会を運営する競技委員会、ゴルフ場関係者の皆様、ありがとうございました。
真夏の暑い中のキャプテン杯ではありましたが、素晴らしいコンディションの中、楽しくプレーする事が出来ました。
今回は自分の調子が上手く合って運良く優勝する事が出来ました。
スクラッチ競技の優勝は初めてで大変嬉しく思います。
これからも精進してタイトルを増やせるように頑張ります。
今後とも宜しくお願い致します。-
優勝
社長杯令和6年9月1日・8日
-
優勝
亀﨑 俊一N136
-
2位
中川 宜紀N136
-
3位
田中 良佑N141
社長杯でのキングコースは非常に相性が良く、運も味方に付け、優勝することが出来ました。
決勝では最終組4人が同ネットでのスタートで、誰が優勝してもおかしくない状態でしたが、上がり3ホールまでは優勝圏内にいることを目標に我慢のゴルフを続け、勇往邁進した結果、競り勝つことが出来ました。
この貴重な経験を今後のゴルフに活かして頑張っていきます。
一緒にラウンドして頂いた皆様、倶楽部の皆様、ありがとうございました。-
優勝
倶楽部選手権令和6年10月6日・13日・20日
-
優勝
東野 隼太
-
2位
山下 一也
-
3位
西角 善哉
-
3位
折戸 智
このたび、倶楽部選手権において4連覇を達成することができ、大変光栄に思います。
競技委員の皆様、倶楽部選手権に参加されていました皆様、ゴルフ場関係の皆様、そしてこれまで支えてくださった方々に心より感謝申し上げます。
連覇という結果を残せたのは、決して私一人の力ではなく、多くの方々のサポートがあったからこそだと感じています。
これからもさらに成長し、皆様に応援いただけるプレーをお見せできるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。-
優勝
2024年度(第53回)
中部インタークラブゴルフ競技
北陸地区予選
- 開催日
- 9月27日(金)
- 会 場
- 呉羽カントリークラブ
(日本海・立山コース)
- 成 績
- 40クラブ中37位
JGAコースレーティング査定結果
当ゴルフ場のコースレーティング及び
スロープレーティングにつきましては、
10年に一度の義務付けられた再査定を
2024年5月27日に実施し、
その結果を2024年9月25日に正式に
認定いただきました。
これに伴い、新しいレーティングを
2025年1月1日より施行させて頂きますことを
ご報告申し上げます。
ゴルフ場は地球温暖化防止に
貢献しています。
新設備のご案内
冷却塔の老朽化に伴い、
新しく入れ替え工事を行いました。
省エネルギーで効率かつ安全な運転を
可能にしました。
2025年 年始営業ご案内
18H営業 | メンバー | ビジター |
---|---|---|
クイーン | 7,000円 | 11,500円 |
※食事別 ※2人プレー割増あり
※お風呂利用不可
※加賀ゆめのゆ入浴券進呈
18H営業 | メンバー | ビジター |
---|---|---|
クイーン (平日) |
6,000円 (昼食付) |
7,490円 (昼食付) |
クイーン (土日祝) |
7,500円 (昼食付) |
10,990円 (昼食付) |
※土日祝2人プレー割増あり
※お風呂利用不可
※加賀ゆめのゆ入浴券進呈
エイチ・ジェイグループ
当クラブが所属する
〈株式会社エイチ・ジェイ〉は、
〈PGA〉開催のコースも含め、
国内に7箇所、
海外に6箇所のゴルフ場を展開しております。
-
米原ゴルフ倶楽部〒290-0525 千葉県市原市米原1639-1
TEL:0436-89-2711(代)
FAX:0436-89-2229 -
千葉夷隅ゴルフクラブ〒298-0261 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588
TEL:0470-83-0211
FAX:0470-83-0215 -
仙台空港カントリークラブ〒981-1237 宮城県名取市愛島北目2番地66
TEL:022-382-2111
FAX:022-382-2110 -
ペニンシュラオーナーズゴルフクラブ〒851-3215 長崎県長崎市琴海尾戸町1740
TEL:095-886-3535
FAX:095-886-3564 -
福井国際カントリークラブ〒919-0812 福井県あわら市柿原66
TEL:0776-73-3311
FAX:0776-73-3360 -
わかさカントリー倶楽部〒919-1531 福井県三方上中郡若狭町新道9-3
TEL:0770-62-1515
FAX:0770-62-1519 -
石地シーサイドカントリークラブ〒949-4204 新潟県柏崎市西山町大崎 873
TEL:0257-47-2121
FAX:0257-47-2403